Contents
ラグビー界で活躍する芸能人の兄弟・親戚たち
2015年イギリスラグビーワールドカップで優勝候補南アフリカ代表「スプリングボクス」に勝利した日本代表「ブレイブロッサムズ」。その勝利はラグビー界だけでなくスポーツ史上最大の「ジャイアントキリング」となり、その衝撃は世界中に広がりました。国内でもマイナースポーツのラグビーはマスコミに大々的に取り上げられ一気に国民に知れ渡り、日本国中がラグビーフィーバーとなりました。
その中でも日本代表不動のフルバック、ヤマハ発動機に所属する五郎丸歩は端正なルックスと印象的なゴールキックで一躍時の人となりました。そんなラグビーフィーバーの中、芸能人のラグビー歴などの情報も多く出てきました。ジャニーズでいうとV6岡田准一、嵐・櫻井翔、俳優では舘ひろし、高橋克典、濱田岳、お笑い芸人では中川家、サンドイッチマンなどなど多くの芸能人がラグビーをしていたことが世間に認知されました。
そして芸能人の兄弟や従兄弟なども実は有名ラガーマンとだったというこもありました。嵐・櫻井翔の弟、櫻井修は慶応大学のSH(スクラムハーフ)、松岡修造の甥、辻雄康も慶応大学LO(ロック)をやっています。そしていまやモデル、ドラマ、歌手とマルチな才能を見せ若い女性を中心に大人気の西内まりやの従兄弟二人もラグビーをやっています。
西内まりや
西内 まりや(にしうち まりや、1993年12月24日 - )は、日本のファッションモデル、女優、タレント、歌手(シンガーソングライター)である。 福岡県福岡市出身。ライジングプロダクション所属。 実姉はタレントの西内ひろ。ラグビー選手の西内勇人と西内勇二は遠戚。
バトミントンでは福岡の小・中学校で県大会に出場、また市内の大会では4度優勝歴もあり、才色兼備のタレントです。父親の影響で幼いころからジュース代わりにプロテインを自ら飲んでいたそうです。それが当たり前だと思っていたら自分だけでびっくりしたというエピソードがあります。
姉は西内ひろ。グラビアでデビューするもマッスルミュージカルに出演するなどこちらも才色兼備。2014年にはミス・ユニバース・ジャパンで準ミスを受賞しています。両親は水泳やトライアスロン競技者で、父親はボクシングのセコンドを務め、母親は水泳元国体選手で、天草国際トライアスロンで日本人女性初の優勝をしたそうです。母親がスイミングのコーチということもあり姉の西内ひろも青山トライアスロン倶楽部でトライアスロンを行っているそうです。家族揃ってアスリート一家ということです。
ドラマ「エンジェル・ハート」のエンディン曲の作詞作曲も
https://www.youtube.com/watch?v=APaoDeQlodk
エンジェル・ハート 1stシーズン 1巻
今月からスタートした秋ドラマ「エンジェル・ハート」。北条司の漫画「シティーハンター」と聞けば分かる人も多いはずです。上川隆也が演じる冴羽獠がシティーハンター(始末屋)として活躍する話です。このエンディン曲を謳っているのが西内まりやがマルチな才能を発揮し作詞作曲も彼女が手がけています。
二人の従兄弟はそれぞれ強豪大学と2014年度優勝社会人チームに所属
西内まりやの従兄弟、西内勇人(ヤマハ発動機)と西内勇二(法政大学)は大学、社会人の強豪チームにそれぞれ所属しています。兄の西内勇人は、ラグビー強豪校、東福岡高校で3度の花園出場を果たし、そのうち2回優勝しています。2010年度に高校日本代表を経て、法政大学では1年生からスタメンで活躍。2013年にはU20日本代表に選出され主将も務めました。翌年には法政大の主将を務め、卒業後、ヤマハ発動機ジュビロに加入しました。
また西内勇人は以下の発言もしています。
小さい頃は2人で遊んだりした」という、いとこのまりやは8月にCDデビューするなど人気上昇中。「すごい。頑張ってるなと。小さい頃から一緒なんで、かわいいとかはないですけど」と刺激を受けている。
以下は西内勇人のヤマハ発動機の紹介ビデオと大学生の時のトライシーンの動画です。
日本代表の歴史的大勝利で大人気となった五郎丸歩。そして五郎丸が所属しているヤマハ発動機のファン会員は一気に1.5倍に膨れ上がり、また五郎丸のFacebookに友達申請が殺到したた個人サイトを立ち上げるまでになってしまいました。そしてトップリーグで行われるヤマハ発動機の試合の前売りチケットはほぼ完売とのこと。過去にそんなことは殆ど無くいかに五郎丸人気がすごいのかわかります。テレビに引っ張りだこなのも彼一人です。
しかしラグビーは本当にさまざまな人間が行っているスポーツです。ラグビー経験者の櫻井翔やその弟などは大きく取り上げられますが、IPS細胞でノーベル賞を受賞した山中教授や世界的指揮者小澤征爾などもラガーマンでした。会場に足を運んでさまざまなラグビー選手を見て、自分自身で好きな選手を発掘できたらラグビーはさらに何倍も面白くなってくることまちがいなしでしょう。芸能人や著名人から隠れたラグビー経験者を探すのも楽しいでしょう。決して本人は隠れているわけではないでしょうが…。
@repride_kinnikuさんをフォロー